« iPhoneアプリ「東京時層地図」発売開始です! | トップページ | 『生活考察』vol.1&vol.2 »

2011.01.21

日本のくつした、中国のくつした

Pb030067_2
新宿区曙橋:民家のくつした

Imgp7
上海:市場のくつした

おくればせながら、あけましておめでとうございます。
2011年もどうぞよろしくお願いいたします。

めでたい雰囲気の写真を載せたかったのですが、いかんせん仕事ばかりしていて芳しいものがなく……
代わりに写真整理時に目に付いたくつした写真を。
(ポストと提灯の)差し色の赤がめでたい雰囲気を、(くつしたとストッキングの)数の多さが華やかさを演出。
どちらも吊し方に多大なる創意工夫を感じます。

ついでくつの中敷き写真ももう一枚。
こちらは地味ですが壁との同化具合がミソです。

Pa041329_2

|

« iPhoneアプリ「東京時層地図」発売開始です! | トップページ | 『生活考察』vol.1&vol.2 »

コメント

あけましておめでとうございます。
ちなみに私はプラ・ハンガーのズボンを挟む溝に、
靴下はさんで干しています。

投稿: MASAHIRO NAKAMURA | 2011.01.22 18:02

かなりおくればせながらこちらこそおめでとうー。
その靴下は片足ずつ挟んで、つまりハンガーで1足でしょうか。
曙橋の方法なら1つのハンガーにタオルを吊るし、更に靴下を4足!非常に効率的なので試してみることをおすすめします。(干すときはちゃんと外側から1足ずつ囲むように配置してくださいね)

投稿: kimiko sugiura | 2011.01.23 00:20

1ハンガーで1足ペアですね。

そうすると曙橋スタイル、なんて便利 !!!!
近所で働いているのに気づかないなんて !!

……でも一人暮らしだから、
どうしても1足干すだけになってしまうけれども(笑)

投稿: MASAHIRO NAKAMURA | 2011.01.23 01:51

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日本のくつした、中国のくつした:

« iPhoneアプリ「東京時層地図」発売開始です! | トップページ | 『生活考察』vol.1&vol.2 »